白の魅力

それぞれの素晴らしさ

お客様撮影、大阪から。

台風後でお天気が変わりやすく心配だったのですが、神々しさ溢れる素晴らしいお写真になりました。

朗らかで素敵な方で、熱心に参拝されているお姿がとても印象的でした。お越し頂き、ありがとうございました。

光との撮影は晴れには晴れの、曇りには曇りの、また雨には雨の、其々の特徴や良さがあり、その時に必要な光であり、何ものにも代え難い素晴らしい思い出になります。

お写真の用途がお決まりの場合、お天気によって撮影日をご変更頂くことも可能ですが、自然に逆らわず「どんな光でもOK」と来られる方も多くいらっしゃいます。

大塩八幡宮を気に入って、「次回はまた別の季節に来ます!」なんて方も!!

晴天の鮮やかな光も魅力的ですが、曇りや雨、雪の日特有の「白」のオーブもまた格別で、神様との繋がりや、有り難さをヒシヒシと感じることができ、本当に素晴らしいですよ!一生の御守りにして頂けると思います。

縁結びの神の前では、歓迎の白いオーブがコロンと!素敵です。

折角福井に来られたので、名物の「おろしそば」のご案内をしたら、道の駅で美味しく召し上がったようで良かったです。大塩八幡宮のことだけではなく、越前市や福井県の魅力もお伝え出来れば…と活動しています。撮影に来られる際、お尋ねになりたいことがありましたら、お気軽にメッセージ下さいね!

関連記事

  1. 八幡さんのお導き

  2. 神様からの贈り物

  3. ほのぼの撮影

  4. それぞれのタイミング

  5. 神様からの歓迎

  6. 温かい応援